桐朋祭2012
桐朋祭2015
Press
教職員代表より
5年ほど前から、化学部OBが夏休み、春休みを使って、大学レベルの化学を講義している企画が始まり、部員達には好評を得ています。現在は、化学だけではなく社会人として必要と思われる内容まで先輩から話を伺っているようです。昔から化学部は先輩がよく訪ねてきてくれて様々な激励、助言をしてくれていました。化学部の伝統が引き継がれていくことは素晴らしいことと思います。
自分が顧問をしていた時には、化学部の名簿を年度ごとに作っていましたが、それを残すことをしていませんでした。そのため、卒業後に部員が連絡を取ることが難しく、化学部の活動をお知らせすることができませんでした。また、卒業後に集まって交流を深めることもできませんでした。深く反省しています。
この度、山根君を中心にOB会を発足することになりました。是非、参加していただき、化学部の発展のためにご協力をいただきたく、お願い致します。
元顧問 横井 利昭
桐朋化学部同窓会 顧問より
この度,桐朋化学部のOB会を発足するにあたり,顧問よりご挨拶させていただきます。
ここ近年の化学部は,本校の教育目標である自主・敬愛・勤労の精神に基づき,部員それぞれが自主的にテーマを決め,自分のレベルに応じた活動に励んでおります。特に最近は,大学や大学院に通う化学部のOBによる勉強会なども行われ,その活動は一層充実したものになりつつあります。このような縦の繋がりが再び構築されたことは大変素晴らしいことであり,今後も受け継がれていくことを期待しています。卒業生は化学部,ひいては桐朋にとって大切な財産であります。そのようなOBの皆様と現役の部員が交流できることは,部員にとってまたとない貴重な経験となりますし,これこそ本校の強みでもあります。
このような文化ができつつある中,68期のOBである山根君と今後の化学部のことを話す機会がありました。現役時代の山根君こそ,現在のこのような流れのきっかけを作った張本人であり,卒業後も化学部のことを考えてくれていました。その中で,これまでの活動をより充実させるためにもOB会を発足させようということになり,このような運びとなった次第です。山根君は横井先生にもお手伝いいただき,直近のOBだけでなく,もっと多くのOBの方々に声をかけるべく奔走したようです。山根君の行動力には頭が下がる思いです。
正直申しまして,現役の部員の活動はかつての化学部の活動に比べると,つたない部分が多くあると認識しております。OBの皆様が少しでも本校化学部にお力添えをいただけるのであれば,望外の喜びです。文化祭などに足を運んでいただき,部員を叱咤激励していただくのも大変ありがたく存じます。今後も桐朋化学部および,同OB会をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
桐朋化学部 顧問 柿澤 壽
発起人より
本会は同窓会としてのみならず、桐朋化学部の発展に資するべく現役部員への後援を行う目的で発足しました。もとより化学部は少人数ということもあり、現役生のみで勉強会等を円滑に維持することには困難が伴っておりました。私が主将を務めた頃にも卒業生の協賛を切望しており、本会の創設はまさに悲願であったと追憶しております。設立当初の情報提供や勧誘に奔走してくださった先生方、OBの方々には感謝に堪えません。
現在は勉強会への講師派遣を中心に活動しておりますが、ゆくゆくは「在卒懇」を模した卒業生と現役生の交流行事等、多彩な方面で活躍する卒業生を擁した本会の強みを遺憾なく発揮したい所存です。これまで開催した勉強会においても内外から多様な専攻の講師を招き、必ずしも化学一辺倒でない広範な主題や概念を扱ってきました。本会の取組みが幅広い視野と見識、ひいては学際的な問題解決能力の涵養として結実している随一の証左が、近年目覚ましい化学部員の活躍ではないかと誇らしく思います。
卒業生名簿が存在しないため、本会の拡大は会員の皆様のご勧誘が頼みの綱となっております。情報のご提供やご勧誘をいただけますと望外の喜びです。同窓会等も随時主催してまいりますので、多くの方にご参加いただきたく存じます。今後とも皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
発起人 山根 知之(68期)
News
Events
Update History
Managers
(2024.4.7現在)
教職員代表:横井 利昭 先生
幹事長 :山根 知之 (68期主将)
世話役 :山根 知之 (68期主将)
:曽根 佑介 (70期主将)
:村越 峻也 (71期主将)
:中村 隼 (72期主将)
:日野 梅太郎(73期副主将)
:佐藤 理紀 (74期主将)
〒186-0004 東京都国立市中3-1-10
桐朋高等学校 化学科